お仕事について
お問い合わせをいただく前に
榊原紘(短歌名義)・榊原遠馬(俳句・川柳名義)ができるお仕事についてまとめました。
作品については、榊原紘名義で歌集『悪友』、『koro』を刊行しました。また、『推し短歌入門』も刊行しました。
各媒体にも寄稿しておりますのでNews欄をご確認ください。
『推し短歌入門』、「推し」関連のご依頼につきましては、左右社にお問い合わせください。
お仕事の例
- 短歌・俳句・川柳の作成(1首 / 句、連作)
- 短歌・俳句・川柳の評(1首 / 句評、連作評、歌 / 句集評、作家論)
- その他散文、エッセイ
- 取材(オンライン含む)
- イベント(オンライン含む)
- 歌集・句集等のテキスト入力
- 眼鏡周辺のこと(8年以上眼鏡の業界・眼科の勤務経験があり、眼鏡作製技能士1級です。紹介・店舗案内・眼鏡関連の書き物など)
実績例
2022年のお仕事のまとめはこちらから
- 各総合誌・同人誌・機関誌へ作品・評の寄稿
- web媒体への短歌寄稿「部屋にうたえば」
- 『文學界』に短歌にまつわるエッセイ
- 「anan」no.2317に講義内容掲載
- インタビュー「推しの短歌、私も作れますか? 推しをイメージした短歌の作り方&楽しみ方をプロの歌人に聞いてみた」@pixivisionさま
- 岡本真帆さんとのトークショー ・砕氷船での短詩トークショー@ゆにここさま
- ライター・高島鈴さんとのトークイベント@CAVA BOOKSさま
- 『島津亮俳句全集』・『下村槐太俳句全集』のテキスト入力協力@暁光堂さま
- 『GINZA』2023年4月号にインタビュー掲載
- 「推し短歌コンテスト」監修@『花とゆめ』さま
ご依頼の内容
ご依頼につきまして、以下のことをできるだけ具体的に書いていただけると幸いです。
- 分量
- ○首、○字・○行、○句
- 原稿料
- 金額、大体の振込予定日
- 締切日
- 2週間はいただきたいです。内容にもよりますのでご相談ください。
取材・イベントについて
- 内容によってお引き受けできない場合があります。具体的な内容、オンラインかオフラインか、報酬などを併せてご相談ください。
- 顔写真はなるべくこちらで用意したものを使っていただきたいです。
- プロフィールは当サイトに公開されています。Wikipediaの項もありますが、必ずしも最新ではなく誰でも編集可能のため、当サイトのものをご一読していただければ幸いです。
- オンラインの取材は1時間を目処に対応させていただきます。
ご連絡
メールアドレス(sakakibara.hiro.ei@gmail.com)にお願いします。
ご意見・ご感想
作品へのご意見・ご感想は、掲載媒体または版元へお送りください。トラブルを防ぐため、お返事はしておりません。SNSやBOOTHのDM・メッセージではお控えください。
講義を通さない、個人的な添削のご依頼はお受けしておりません。
歌集『悪友』、『koro』の版元
- 株式会社 書肆侃侃房 :〒810-0041 福岡市中央区大名2-8-18 天神パークビル501号